本文へ移動
FAX.
0957-74-5927
トップページ
会社概要
国際規格ISO
SDGs
健康経営
宅島グループ 関連会社リンク
管理地
施工実績
土木全般
医療・福祉施設
教育・文化施設
一般住宅
マンション・ホテル
オフィス・工場・店舗
その他施設
採用情報
取引業者の皆様へ
お問い合わせ
パンフレット
リンク
文字サイズ:
標準
大
特大
私たちは若いみなさんの夢に寄り添い応援し続ける
『総合建設業』として進んでいます!!
地域の安全とそこに暮らす皆さんの命を守り
日常生活の快適な空間を造り続けます。
災害時には真っ先に現場へ駆け付けて
復旧復興へ繋げる道を拓きます。
Instagram
YouTube
Facebook
TikTok
TOPICS
新着情報
2025-06-20
技能検定 基礎級 型枠検定 合格!!
2025-06-19
【6月女性パトロールによる安全点検を実施】
NEW
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
RADIO UPDATES
宅島グループ自主制作ラジオ番組(エール)
2025-06-09
ラジオ番組『エール!』#35 諫早高校
注目
2025-06-02
ラジオ番組『エール!』#34 諫早東高校
注目
もっと見る
PROJECT
宅島プロジェクト
宅島建設では、地域に寄り添い、地域とともに歩むことを大切にしています。日々の業務だけでなく、スポーツ支援や子ども達へ向けたイベントの開催など、
私たちが暮らす長崎に少しでも貢献したいという思いで、様々な取り組みを行っております。
宅島建設杯
長崎県ジュニアユースサッカー選手権大会
長崎県内最大規模のサッカー大会「長崎県ジュニアユースサッカー選手権大会」に協賛しています。
たくしまサンタがやってくる
毎年クリスマスシーズンになると、サンタクロースやトナカイに扮した “たくしまサンタ” が、お菓子がたくさん入ったプレゼントを子どもたちに渡しに行きます。
九州プロレスを応援しています
プロレスを通じて九州に住む皆様に元気を届け、幼稚園や高齢者施設への慰問や無料試合などを通じ地域への恩返しを行う『九州プロレス』を応援しています。
バイオマス事業に取り組んでいます
木質バイオマスボイラーは、木材を燃料として燃焼し、熱エネルギーを生み出す設備です。化石燃料に依存せず、間伐材や製材端材を活用できるため、資源の有効利用とCO2削減につながります。
採用情報はこちら
CONTACT
お問い合わせ
TEL.
0957-75-0222
FAX.
0957-74-5927
メールフォーム
交通アクセス
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る